覚えることが少ないバイト
覚えることが少ない短期バイト
治験バイト
- 検査の時間だけ(遅刻は厳禁)
楽にお金を稼げる事で有名な治験は、仕事内容で覚える必要がある事はほぼ皆無です。
仕事内容は製薬会社が開発した薬やサプリメントを飲んで、体への変化を調べますが、指定された時間の検査に参加するだけ。
ただし、時間だけは厳しいので、検査の時間は確実に覚えて遅刻しないようにする必要があります。
また、採用にあたって健康状態の条件が細かく指定されている場合もあります。
仕事で覚える事が少ない一方で、採用までのハードルは意外と高かったりするバイトなのは注意しましょう。
関連記事:治験バイトのおすすめサイト
施設警備
- 巡回ルート
- 施設の開け閉め箇所
施設警備のバイトも非常に楽です。
基本的な仕事はアクシデントがないか見回ることなので、覚えることは少ない(というかほぼない)です。
具体的な業務内容は、警報がなったり侵入者がいないかを見回る仕事になります。
施設によっては、清掃や出入りの業者さんを身分確認して通したり、施錠を確認したり、モニターを交代で監視する場合もありますが、どの仕事もぶっつけ本番でも対応できます。
そのほかの時間は待機していることが多く、本当にやることがありません。
デメリットとしては警備だと立ちっぱなしなので足腰に負担がかかること。
そして万が一、侵入者がいたら身に危険がふりかかる可能性も0ではありません。
また、高級タワーマンションの警備は来訪者や各種業者等の入館手続き、受付業務が必要で、意外と覚えることが多いので注意しましょう。
関連記事:警備員のバイト
試験監督
- 開始時間と終了時間
私が過去にやったバイトの中でも、1~2位を争うくらい一番楽だったのが、この試験監督のバイトです。
試験開始?試験終了までの運営を補助するのがお仕事です。
業務内容についてペライチのマニュアルが用意されていますが、テストを配って回収するだけなのでわざわざマニュアルなんているのか?と思います。
テスト中はカンニングをチェックして、落ちた消しゴムを拾うだけ。
テストが終われば用紙を集めて封筒に入れて終わりです。
その割りに日給6000円?1万円は貰えるおいしい仕事です。
デメリットをあげるとすれば、スーツを着用するのが面倒なくらいです。
また、試験監督のバイトは人気があり応募数が多いので、採用確率が低いです。
模試なども毎日行われるわけではないので、安定収入としてのバイトに選ぶには難があるのも注意点です。
関連記事:試験監督のバイトとは
データ入力
- 書かれていることを正確にデータに打ち込む
アンケート用紙や音声など、さまざまなデータをPCに入力していくバイトです。
ExcelやWordができるなら、特別な知識は必要ありません。
室内なので季節関係なく、快適に仕事ができるのも隠れたメリットですね。
なお、データ入力のバイトは在宅と通勤の2タイプありますが、在宅だと成果報酬で、通勤だと時給制になります。
タイピングがめちゃくちゃ早いわけじゃないなら、通勤の時給制の方が稼ぎやすいです。
デメリットとしてはデスクワークなので腰や肩に負担がかかること。
肩こり・眼精疲労・腰痛など、もともと慢性的な症状で悩んでいるなら要注意です。
飲食店の皿洗いバイト
- 皿の洗い方
皿洗いのバイトも、ほぼ何も覚える必要がないバイトです。
ホールスタッフが運んできてくれた食器を洗って乾かして食器棚に戻すというルーティンをひたすら続けるバイトになります。
たまに食器洗浄機が厨房にある場合は使い方を覚える必要がありますが、ワンタッチでOKです。
繁盛期には短期バイトでも募集されるので、採用されるのに困らないのもメリットです。
デメリットとしてはゴム手袋をしないと手荒れしやすいこと。
もともと肌が弱くて家でも洗剤を使えないような人は、皿洗いバイトは避けた方が良いでしょう。
関連記事:ファミレスのバイトとは
ティッシュ配り
- なし
ティッシュ配りも覚える事はほぼ皆無のバイトと言えます。
仕事内容は与えられたティッシュを時間内に配り終えるだけ。
チラシ配りと違って、ティッシュなら多くの通行人がもらってくれるので、何も工夫する事もありません。
サンプルやウチワ、ボールペンなど、受け取りやすい商品を配るバイトがいいですね。
関連記事:ティッシュ配りのバイト
ポスティング
- 担当エリアの地理
郵便ポストにチラシを入れていくだけの仕事で、これも覚えることが少ないバイトです。
最低限の自分の担当エリアのルートは覚える必要がありますが、これも土地勘のある地元で応募すれば、新しく覚える事は何もありません。
注意点としては、坂道の多い街でやると結構疲れる事くらいですが、いい運動になるので、敢えて高低差のある街で応募するのもアリかもしれません。
関連記事:ポスティングのバイトの体験談
プラカード持ち
- 店までの道のり
プラカードを持って所定の位置にいるだけなので、このアルバイトも覚えることはほぼありません。
プラカードを持って立ってるだけなので頭を使う事はまずないです。
強いて言えば、看板に書かれているお店の場所くらいは覚えておいた方がいいです。
モデルルームやマンガ喫茶への案内のプラカードを持つことが多いですが、たまーにそのお店までの道のりを聞かれる事があります。
また、屋外のバイトなので、夏はメチャクチャ暑く冬は超寒いので注意してください。
覆面調査
- モニターする食事や商品の内容
覆面調査のバイトも覚えることが少ないバイトです。
運営している会社側が、各店舗がきちんと接客しているかを見るために雇うバイトです。
ミステリーショッパーとも呼ばれていますが、仕事内容は、指定されたお店で食事をして、後でアンケートに記入するだけ。
接客は元気がよかったか、トイレはキレイだったかなどの記入欄を埋めていくだけです。
なお、覆面調査のバイトのデメリットはなかなかお金が稼ぎ辛い点が挙げられます。
飲食店の覆面調査は報酬が食事代となっていることが多いです。
要は実質タダでご飯を食べたということですが、稼ぎにはならないんですよね。
関連記事:覆面調査のバイト
アンケートモニター
- 特になし
外に出たくない人には、覆面調査よりもアンケートモニターというバイトもあります。
電車の待ち時間や、家でテレビを見てる間にできるスキマ時間を活用したバイトです。
スマホに送られてくるアンケートに答えるだけですが、質問内容は誰でも答えられるような内容なので、新しく調べて覚えたりするような事は何もありません。
アンケートモニターも単価は安いです。
数問で終わるアンケートが5円、5分ほどかかるアンケートで50円ほどなので、普通にやっていると1カ月で3000円くらいにしかならないです。
ただし、モニターバイトを何度もこなしていると、座談会という超美味しいバイトに参加できるようになるので、実は金額的なステップアップもあるお得なバイトです。
関連記事:モニターのバイトとは
関連記事:座談会のバイトとは
交通量調査
- 車両のカウントの仕方(自分で台数まで覚える必要はない)
交差点とかでパイプ椅子に座って、計測機をカチカチ押すだけのバイトです。
仕事自体は機械を押して数をカウントするだけなので何も覚えることはありません。
単発バイトで始めやすい仕事といえます。
デメリットとしては季節や天候の影響をモロに受けること。
夏は暑いけど室内に逃げることはできないですし、冬は寒くてホッカイロが手放せないです。
また、突然に雨がふったらびしょ濡れになるので、できれば比較的天候が穏やかな春や秋にやりたいバイトです。
関連記事:交通量調査のバイトとは
イベントスタッフ
- 無し(指示に従って動くだけ)
イベントスタッフは、音楽ライブやお祭りなど、一時的なイベントの設営をするバイトになります。
短期的なイベントなので、振り分けられる仕事も誰でもできるカンタンなものが多いのが特徴。
リーダーの指示を受けてテントを立てる、椅子を並べる、機材を運ぶなど、何も覚える必要なく取り掛かれます。
デメリットは体力を使う仕事が多い事。
体育系の部活をやっていた人なら問題ないレベルですが、運動不足の人には結構キツイです。
頭を使う事は少ないバイトですが、誰でも楽にできるバイトではないことは注意しましょう。
関連記事:イベント系バイトランキング
ピッキング
- 商品の場所
倉庫から指定された商品を集めて、検品担当者や梱包係まで持っていく仕事です。
どこにどんな商品があるのか場所を最低限把握しておく必要はありますが、仕事をしている内に覚えられるようになります。
頭を使う必要はないのですが、ミスなく商品を集められる正確性と根気が求められます。
覚えることが少ない長期バイト
スーパーの品出しバイト
- 陳列棚の商品の置き場所
覚える事が少ない長期バイトとして特におすすめなのがスーパーの品出しバイトです。
仕事はいたってシンプルで、陳列棚を見て補充する商品をメモ。
そしてバックヤードにいって、メモした商品をカートに載せて店頭に持っていき補充するだけです。
他に、商品の値引きシールを貼ったり、商品を綺麗に並べ直す事も作業内容に含まれている場合がありますが、それでも覚える事はほとんどありません。
あと、1日に1回くらい『〇〇ってどこですか?』とお客さんから聞かれますが、知っていたら商品まで誘導、知らなかったら社員さんを呼びに行けば問題ありません。
対人関係でストレスを感じる事もないので、長く働きたい人におすすめです。
本屋の店員
- 書籍の配置とレジ操作
本屋の店員さんも仕事内容はシンプルです。
主にレジをして、手の空いた時に本をキレイに並べて、売れる人気本を補充するだけです。
本屋のレジはスーパーと違って、値引きや特売品などがないので、バーコードを読み取るだけで複雑ではありません。
ただ、紀伊国屋とかジュンク堂などの超大型書店の場合は、それなりに覚える事が多いです。
お客さんに本を聞かれたり、本を移動したりとそこそこ仕事内容の種類が多いです。
中規模の書店だと、じーっとレジで待ってる時間が長くておすすめです。
関連記事:古書店のバイトとは
関連記事:本屋の棚卸のバイトの体験談
100円ショップ
- 商品の配置とレジ操作
100円ショップは商品数が多いですが、覚えることはほとんどありません。
せいぜい商品の配置とレジ操作のみです。
商品の配置を覚えるのは最初は大変かもしれませんが、それさえ一度覚えてしまえばやることは本当に少ないです。
時給は高くないですが、のんびりバイトがしたい方にはおすすめです。
カラオケ
- レジの操作
- 機種の違い(DAMとJOYSOUNDを一言で説明できるように)
カラオケの店員は、忙しそうに見えて、覚えることが非常に少ないバイトです。
レジの操作と機種くらいです。
料理や飲み物などはマニュアルがあり、すぐに調べられるのでわざわざ覚える必要はありません。
それでいて時給も割と高めなので美味しいです。
ただし、週末はお客さんがたくさん来るので、一気に食事や飲み物を運んだりする一面があるため多少の体力は必要です。
それとカラオケは複合施設になっている場合には要注意です。
ダーツやビリヤードなど、いろいろなサービスを提供しているカラオケの場合は覚えることも普通のバイトよりも何倍もあるので避けた方が無難です。
関連記事:カラオケのバイトとは
工場系の軽作業全般
- 特になし
長期募集されていて覚えるのが楽なバイトと言えば、工場の軽作業が代表的です。
週1からOKとかシフト自由の求人もチラホラあるので融通は利かせやすいです。
- 商品へのシール貼り
- ペットボトルのおまけつけ
- 倉庫の仕分け
- 食品工場(野菜のカット)
特にライン担当系の仕事は、何か一つの工程を担当するので仕事内容は超簡単です。
内容がパターン化されているので、働きはじめてすぐに戦力になります。
逆に、機械オペレーターは専門知識が必要なので、間違って応募しないように注意しましょう。
覚えることが多いバイトに注意
補足情報として覚えることが多いバイトもご紹介します。
- スターバックスなどカフェ店員
- ディズニーランドやUSJなどアミューズメントスタッフ
- コンビニ全般
- コールセンター
- 携帯電話会社
一例ですが、上記のバイトは覚えることが多いです。
中でもコンビニは覚えるまで3ヶ月以上かかりますし、独り立ちできるまで半年はかかると見ていいでしょう。
スタバなどのカフェもバリスタとして独り立ちするには半年以上かかります。
また、これらのバイトは接客力も試されるバイトとも言えます。
即座に柔軟な対応ができるように、仕事以外の時間も勉強づめになりかねないので注意しましょう。
何となく『カッコイイから』という理由で応募すると思わぬ痛い目に遭う事もあるのでご注意くださいね。
覚えることが少ないバイトまとめ
覚える事が少ないバイトはたくさんあります。
ただし、頭を使わない代わりに、その分体力を使う仕事も多いので注意が必要です。
イベントスタッフとか良い例ですね。
また、交通量調査のように、覚える事がなくても屋外の過酷な環境下で働くバイトもありますし、そもそも単純労働は時給が限りなく低い傾向があります。
このように、覚えることが少ないバイトと言うのは、誰でもできるので、他の条件が多少悪くても採用に困らないのです。
もちろん中には美味しいバイトもありますが、必ずしも条件の良いバイトばかりではない事は覚えておきましょう。