レジのバイト
レジのバイト
- おすすめ度・・・

 - 作業場所・・・商業店舗のレジ
 - 待遇・・・従業員割引などがある職場もあります
 - 良い所・・・比較的単調な作業なので、慣れれば楽
 - こんな人にオススメ!・・・接客が好きな人
 
レジ打ちは、商品のバーコードをバーコードリーダーで読み取って、会計をする仕事です。
お金のやり取りをするので、責任感を求められます。
混雑する時間帯でも、スピーディな対応と愛想のよい接客が求められます。
商品をレジに通すだけでなく、お釣りの補充やドライアイスを渡すなど、やることが多いので、てきぱきと無駄のない動きをしなければなりません。
クレジットカードを使う場合やポイントをつける場合など、覚えることはたくさんありますが、慣れれば単調な作業なので、採用も比較的簡単です。
需要が多い職種なので募集もそれなりにあり、最初に経験したバイトがレジ打ちだったという人も多いです。
| 基本情報 | |
|---|---|
| 時給 | 900円~ | 
| 最低拘束時間 | 3時間程度 | 
| 肉体的負担 | ややあり(勤務中は立ちっぱなしです) | 
| 精神的負担 | ややあり(たまにクレーマーに当たる事も) | 
| 商業施設内で商品のレジ打ち、会計をする仕事です。 | |
レジのバイトの参加方法
大手スーパーがバイト情報誌やバイト情報サイトに頻繁に募集をかけています。
おすすめのレジバイト
ヨークマートのバイト
- おすすめ度・・・

 - バイト代(時給)・・・時給:950円
 - バイト時間・・・18時~22時
 
ヨークマートでのバイトは月・金・土の週3回で、時間も18時~22時の忙しい時間帯だけでした。
仕事内容はレジ打ちだけだったけど、接客としての心構えやお客と顔を合わせる表の仕事を覚えるのにはもってこいなバイトだったかもしれないです。
特に気をつけていたのはお釣りの管理で、合わないことがないようにかなり気を使っていました。(ネコババ等は絶対に無理)
ヨークマートは大手スーパーだけに社員もしっかりとしており、しっかりと仕事内容は教えてくれたので仕事に入るまでの乗り出しは特に問題なかったですね。
ただ、客商売ということでチラシと違う云々や、店長を呼べ!みたいなクレームはちょいちょいありましたね。
基本的に立ち仕事で、レジにくるお客に追われるので、バイト中は結構忙しかったです。
女性のバイトばかりでしたけど、年齢が30代前後と高めなのであんまり嬉しくなかったです(笑)
